マロントリップI Love ToucanToucan and I/海遊館

海遊館
(大阪府大阪市)公式サイト


'04年まで'01年まで

お知らせ


2004年5月20日に撮影されたダンナの様子。
元気よくエサを食い散らかしていたように見えたらしいのですが‥‥‥
(さいちゃんが撮影した画像を借りて掲載しています)

海遊館で飼育展示されていたサンショクキムネオオハシのツガイですが、8月31日に訪れた際には展示が行われていなかったそうです。
詳しいいきさつは不明ですが、どうやら共に(今年5月21日〜8月31日の間に)落鳥した模様。展示水槽のオオハシの案内看板も撤去されていました。

なお、5月に訪れた時には、展示水槽内にはオスの個体1羽しか確認出来ず、この時インフォメーションに問い合わせた所、特に情報を得られなかったので、この時点でのメスの生死は不明です。体調不良で休養、処置などをしていたのかもしれません。

詳しい事が判り次第、このサイトにも情報を掲載して行こうと思っています。
また、この件に関して、詳しい事情など御存じの方がおられましたら、是非お教え下さい。

以下の記事は2003年4月に海遊館を訪れた時のものです。

海遊館にもオオハシ目当てで行ってきましたよ?ジンベイザメではなく。
サンショクキムネオオハシがいるのは、ここのパナマ湾水槽。
クリハシオオハシもいると思っていたのですが、案内のお姉さんに聞いた所、
一昨年までしかいなかったそうで、今はいないのだそうです。お‥‥遅かった‥‥‥。


入口のエスカレーターのところにある、海遊館の生き物たちが描かれた壁画。
もちろんサンショクキムネもいます!

--
ツガイ

サンショクキムネオオハシ(オス)
海遊館のダンナ

■性格:せわしなく動くので、ちっともカメラに収められなかったです。しかしストレスゆえのせわしなさというより、好き勝手動き回っている感じです。
ただ縄張り意識は強そう。
2004年落鳥(?)

サンショクキムネオオハシ(メス)
海遊館のヨメ

■性格:のんびり屋。
せわしなく動くダンナとは対照的に、のんびり食餌をし、のんびり羽づくろいをし、のんびり嘴を左右に振る(オオハシに良く見られる動作)マイペースっぷり。
2004年落鳥(?)

■海遊館・パナマ湾水槽ヨコの
サンショクキムネオオハシの案内看板。

サンショクキムネについての詳しい解説が載っています。
以下テキストに起こしてみました。

「大きくてカラフルなくちばしを持つ。くちばしは中空で、その大きさにくらべ非常に軽い。繁殖期には番(つがい)を作るが、通常は小さな群れで生活する。餌は主に木の実や果実だが、昆虫を食べることもある。くちばしの先端から尾の端まではおよそ40cm。中南米の森林に生息する。
日本では大きなくちばしや鮮やかな色彩から「三色黄胸大嘴(さんしょくきむねおおはし)」と呼ばれる。英名のkeel-billed toucan(キールビルドトーカン)はくちばしが船底型なので名付けられた。」

ためになるワ〜。



サイトマップ■ 



女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理